タクシーとハイヤーの違い!答えに潜むは帝国の意思?

♀「タクシーとハイヤーって違うの?」

1944年(昭和19年)大日本帝国は敗戦の危機に瀕してた・・・by Shiba@管理人



















―――社長令嬢と知り合ってShibaは、ウキウキしていた。なけなしのマネーをまき散らし、食事代をおごる。

男の見栄ってヤツさ

しかし、この社長令嬢、ごちそうされたのに「ありがとう♪」すら言わない・・・。それどころか門限あるから帰るとのコト。









と思ったがグッとこらえ、社長令嬢を送ろうとしたら・・・そこには待っていた・・・黒塗りのハイヤーが。

せ め て タ ク シ ー に 乗 っ て く れ !

二十歳そこそこの女子がハイヤーで帰る中。Shibaが電車じゃプライドが粉々に砕かれる!Shibaは右手を上げ、タクシーを止めた・・・小さなプライドを守るために。

―――ってワケで、「タクシーもハイヤーも同じだいっ!」と願うShibaが「タクシーとハイヤーの違い」を調査!サクッと学んで一緒に「違いがわかるオトナ」になってみませんか?


スポンサードリンクス

タクシーとハイヤーここが違う!

この部分を読むだけで、「タクシーとハイヤーの違い」がカンタンにわかります!

ズバリ!違いは・・・

コレだ!コレだ!!・・・

ざわ・・・ざわ・・・

ざわ・・・

ざわ・・・ざわ・・・

シバ@管理人
コレだっ!!!
本日の答え
  • タクシーは流し営業ができる
  • ハイヤーは流し営業できない

これがタクシーとハイヤーの大きな違い!















!!

※流し営業とは、タクシー業界用語。意味はタクシーが道路を走りながらお客さんを探すコト。

◆シバ@管理人の “知識増し増し” トーク

シバ@管理人
ちなみに
タクシー業界用語はその他にも沢山ある。一部紹介すると・・・
  • マグロ:流し専門の運転手のこと(由来はマグロは泳ぎ続けないと死んでしまうことから)
  • 駅付け:駅待ち営業のタクシーのこと
  • ゾンビ:終電終了後などタクシー待ちのお客さんがあちこちで手を上げる状態
  • 飛ぶ:長距離客をゲットしたこと
  • ばらまき:複数のお客さんを乗せて1人づつ降ろすこと

タクシー運転手さんの会話に耳を澄ますと面白いかも☆

シバ@管理人
タクシーとハイヤーの大きな違いが分かったところで、

より細かく違いを掘り下げていくゼっ!

タクシーとは

タクシーとは、流し営業などで乗車させた客の目的地まで乗せる営業用自動車のコト。

1912年(大正元年)8月5日。「タクシー自動車株式会社」が、数寄屋橋(東京都中央区銀座)で営業をスタート。これがタクシーの始まり。

タクシーの日が8月5日なのはコレが由来!

スタート当初は、タクシー6台(車種:T型フォード)で営業。

  • 流し営業なしのスタイル
  • 料金は走った距離を支払う

補足として、タクシー運賃を現在と比較してみると・・・

  • 当時のタクシー料金
    • 初乗り1マイル(約1.6㎞):60銭
    • 加算0.5マイル(約0.8㎞):10銭
    • 電車賃:5銭(山手線1区間の料金)
  • 現在のタクシー料金(※2015年)
    • 初乗り2㎞:730円(東京都23区料金)
    • 加算(280mごと):90円
    • 電車賃:133円(山手線1区間の料金)

当時のタクシー料金は電車賃の12倍。現在のタクシー料金は電車賃の約5.5倍。さらに、当時の方が初乗りの距離が短い!

大正元年、タクシーに乗るということは・・・







!!
(※正直、Shiba的にはタクシーは今でもセレ・・・以下略)

っと、思いきや、当時は景気が良く、自動車自体が珍しいことも重なって人気だったとか・・・(笑)

しかし、その後、第一次世界大戦終了と同時に







!!

従来の呼ばれてから客の元へ向かう営業スタイルでは厳しい時代になる。不景気を機にタクシー業界は低価格時代に突入する。

そんな時代を生き抜くために誕生したのが、今ではお馴染みのどこからでも乗れる流しタクシー!

そして、低価格競争が激化。ついに市内を1円均一で走る「円タク」なるものまで登場し、タクシー業界が大混乱。

さらに、戦争の長期化で、タクシーの営業自体が危なくなる。

そんな時、警視庁が、「軍部の用達に便利なタクシーは重要な戦力だ!」という理由で、都内のタクシー会社56社(4500台)を4社(1社、1000台以上)統合命令を出す。









!!

どんな、むちゃぶりでも、警視庁の後ろで糸引くお上(軍・政府)には逆らえず4社に統合。

その4社が、現在都内で大手タクシー会社として有名な

  • 日本交通(約3300台)
  • 国際自動車(約3000台)
  • 大和自動車交通(約2400台)
  • 帝都自動車交通(920台)

※()内はタクシーの保有台数

と言うワケ。以上が、タクシーの説明です。

シバ@管理人
タクシー誕生の歴史を調べていったら

まさか都内大手タクシー会社に、ぶち当たるとは夢にも思わなかった(驚)

ハイヤーとは

ハイヤーとは、タクシーの様にお客さんを目的地まで運ぶだけではなく、

  • グレードの高い車種
  • きめ細かなサービス

付加価値を持った個別輸送機関です。タクシーの様に流し営業ができないので

  • 務めている会社
  • 地区の営業所

上記で、電話などで要請を受けてお客さんの元に派遣される。待機スタイルの営業。

また、ハイヤーの英語の意味を知ると、より特徴がわかりやすくなる。

Hire(ハイヤー):雇う、雇用

英語の意味の通りハイヤーは、その日、その時間「ドライバーと自動車」を雇ったことになる。

しかも、流しのタクシーと違って乗った距離の料金ではなく、雇った分の料金がシッカリ加算。

具体的には・・・

その額3万円前後!車庫から出発し、車庫に戻るまでの料金を支払うことになる。

※ハイヤーの利用時間・頻度・車種によって異なる

そのかわり!きめ細かなサービスが付いてくるってワケ!有名なモノとしては・・・














雇われたハイヤーの運転手が、お客さん為にドアを開閉してくれる。

シバ@管理人
さぁ、タクシーとハイヤーの特徴がわかったら所で・・・

自分に合った方を使ってみようっ!

スポンサードリンクス

タクシーハイヤーの使い分け

タクシーとハイヤーは、得意分野が異なる。特性を生かしてシーンごとに乗り分けるのが吉☆

タクシーはこんな人にオススメ

  • 個人利用
  • 終電逃した!的・企業戦士の帰宅
  • 土地勘のない旅行先での移動手段

流し利用可と低価格の利点を生かせるシーンがオススメ!

◆シバ@管理人の “知識増し増し” トーク

シバ@管理人
ちなみに
タクシードライバーと言えば男性をイメージしがちですが、現在では・・・
こんな素敵なお姉さんが運転しているっ!!!

お姉さんの運転ならば目的地など着かなくとも良い!・・・動画のタクシー会社は都内大手4社の一角。

国際自動車(通称:kmタクシー)

女性ドライバーでも安心して働ける職場環境作りに積極的だ!

補足として・・・mkタクシーというものありますが、kmタクシーとは別会社です。

kmタクシーは関東。mkタクシーは関西と覚えておくと吉☆

ハイヤーはこんな人にオススメ

  • 役員専用!重役用社用車
  • オバマ的海外VIPの送迎
  • 太い客との接待ゴルフ用
  • 政治家先生のパーティー送迎
  • 法事・お通夜用
ハイクラスな人の送迎。格式を重んじる状況に使用すると吉☆

また、乗るのではなく、ハイヤーの運転手になる場合は、究極のサービス業だというを肝に銘じておきましょう!

年収は500万~1000万円(給料:月学固定+歩合)と高級をもらえる職業。

安全運転はもちろんの事。乗せているVIPを目的地までどうやったら快適でいてもらえるか。常に考えられるドライバーさんにオススメ!

◆シバ@管理人の “知識増し増し” トーク

シバ@管理人
ちなみに
ハイヤーに乗ってみたいけど料金が・・・な、Shibaと同じ庶民の方々に朗報です!

実は普通のタクシーと同じ料金でハイヤー気分が味わえるって知ってましたか?

と言うのも、タクシーには3種類のタイプがありまして、ハイヤーをファーストクラスとすると・・・

  1. 黄タク(普通のタクシー):スタンダードクラス
  2. 黒タク(普通のタクシー):ビジネスクラス
  3. 個人タクシー:自家用ジェット

※ハイヤー:ファーストクラスとした場合

黄タク・黒タクは普通のタクシーで色が違うだけと思いきや・・・黒タクはハイヤー並み!

  • ハイグレード車両(黄タクより車両コストが高い)
  • 安全快適なサービスと運転能力をもった運転手

しかも、黄タク(普通のタクシー)と同価格でハイヤー気分が味わえるお得なタクシー!

※タクシー会社によっては黄タクより割増しになっていることもあります。
※日本交通株式会社は同一料金

ゆ え に

Shibaと同じ庶民に黒タクは超オススメ!

そして、せっかくのハイグレードタクシーなので、

  • 冠婚葬祭
  • 重要なお客様の送迎

なんかに、黒タクを使うと、安上がりなのに格式高くて吉☆

シバ@管理人
現在ではスマホ・アプリで

タクシーもハイヤーも予約・配車できる!

便利なのでオススメだゼっ!

最後にShiba@管理人より

Shibaです。最後までお付き合いいただき、感謝いたしますっ!!!

―――タクシーとハイヤーの違いって色々あったんですね!

パッと思いついたイメージでは、ハイヤーの方が料金が高いのかな?ぐらいでしたが、意外と違いが多くてびっくりしました。

最後におさらいすると・・・

  • 営業スタイルの違い:タクシー流し営業・ハイヤーは待機営業&高付加価値サービス
  • 料金の違い:タクシー初乗り730円(走行距離分)・ハイヤー3万円前後(雇用分)
  • 車種の違い:タクシー(セダンタイプ)・ハイヤー(ハイグレードタイプ)

そして、驚いたのが、都内大手タクシー大手4社の会社誕生の歴史。

  • 大和自動車交通
  • 日本交通
  • 帝都自動車交通
  • 国際自動車

まさか、戦争が絡んでいたとは・・・夢にも思わなかったです(驚)

―――以上で終わりです。いよいよ、お別れか・・・(悲)

でも、大丈夫!アナタはもう、「タクシーとハイヤーの違いを知った」違いのわかるオトナだから!!!

だから、これからは利用シーンに合わせて、タクシーとハイヤーを使い分けてください。

ちなみに、都内タクシー大手4社の社名にはタクシー裏話的奇妙な噂があります。敗戦ムードを一掃するカンフル剤として、お上(軍・政府)が刻み込んだと言う・・・

  • 和自動車交通
  • 日本交通
  • 都自動車交通
  • 際自動車

大日本帝国という名を・・・。

当ブログは、この記事の情報(個人の体験・経験・感想などを含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。

スポンサードリンクス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA